一押しのお金、ビジネス等について読んだ本でおすすめの書籍をご紹介します。
(最終更新日:2021年12月27日)
電子書籍
本を読むなら電子書籍がおすすめです。
電子書籍を利用したことがない人は「電子書籍で本当に読書を楽しめるか」不安かもしれませんが、読みやすさは全く問題ありません。(※ページを行ったり来たりする動作は苦手です)
メリット
- 持ち運びが容易
- すぐ読める
- ハイライト機能やメモ機能がある
- 安い
デメリット
- ページの行き来に時間が掛かる
- 売れない
- 貸し借りができない
電子書籍はスマホやタブレットでも読めますが、専用の電子書籍リーダーがおすすめです。電池は数週間持ちますし、余計な通知がないため読書に集中でき、目の負担が小さく、読書に最適な仕様です。
こちらの電気書籍リーダーが人気です。
お金についての書籍
-
お金の勉強におすすめの書籍
続きを見る
ビジネスについての書籍
エッセンシャル思考
「より少なく、しかしより良く」。成果を上げるためにはやることを徹底的に減らさなければいけない。
残業が多くて困っていた時に読んで目から鱗。
エフォートレス思考
エッセンシャル思考の第二弾。前作は「何を」すべきか。今作は「どうやって」すべきか。
ビジネスマンとしての考え方の基本が詰まっています。
Think Clearly
先輩から紹介されて読んだ本。心理学、ストア派哲学、投資家の思考をベースに良い人生を送るための52の思考法を指南。
仕事は楽しいかね?
仕事観を揺さぶる180ページの物語。仕事に行き詰っていた35歳の主人公が、大雪で閉鎖になった空港で偶然出会った老人から受けた一晩限り講義を受けるもの。
夢をかなえるゾウ
ヒンドゥー教の神ガネーシャが「今の自分を変えたい主人公」に人生の秘訣を教える。
面白くすらすら読めます。
イシューからはじめよ
ロジカルシンキング・問題解決についての本。横文字が多いけどタメになります。
仕事の進め方が変わりました。
メモの魔力
メモを通じて、事実→抽象化→転用の思考を身に付けようという本。
2019年にめちゃくちゃ売れました。
はじめての英文契約書の読み方
英文契約書で使われる独特な表現について解説している本です。
参考書としても使えるし、辞書代わりにも使えます。英文契約書を扱う人は必読。
外資系投資銀行の資料作成ルール66
モルガン・スタンレー証券投資銀行本部で働いていた熊野整氏の本。タイトルの通り。
新人時代はこの本の通りに資料を作っていました。2016年3月出版なので少し古いです。
アウトルック最速仕事術
アウトルックの上手な使い方やショートカットについて解説している実務的な本。
少し前のアウトルックについて解説している点には注意してください。
チーズはどこへ消えた?
変化しないこと、行動しないことがリスクだとよくわかる童話。短いのでサクッと読めます。
愛するということ
倫理や宗教、哲学を交えながら愛について徹底的に解説している本。
少し長くて難しいけれど深い。本を読む前より優しくなれた気がする。
嫌われる勇気
アドラー心理学を、哲学者と青年の対話篇形式で説明した本。
「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示してくれます。
普通に人生に役立つ考え方が書かれていました。
FACTFULLNESS
世の中は自分が思っているよりも悪くない。データから判断しよう。と言う本です。
一回読んでおいた方がいいかも?
LIFE SHIFT
誰もが100年生きうる時代をどう生き抜くか。働き方、学び方、結婚、子育て、人生のすべてを考えさせられる本。
老後は思った以上にお金が必要なことがわかり、この本を読んで投資を始めました。
読みごたえがあるので漫画版でも良いかも(※漫画版は読んだことありません)。
フランス人は10着しか服を持たない
ホームステイ先のフランス貴族のマダムから、生活を心から楽しむ方法を学ぶ話。生活の質はお金を掛けなくても上げられます。
今日からやってみようと思えるものばかり紹介されています。
君たちはどう生きるか
生きる意味を平易に、深く説いた児童向け教養小説。
知的好奇心旺盛な少年「コペル君」と、彼を亡き父親の代わりに見守る教養ある「おじさん」。そんなふたりの心温まるやりとりを通じて語られていきます。
2017年に漫画化されて再ヒットしました。
人を動かす
あらゆる自己啓発本の原点。これさえ読んでおけばよい、という人もいます。
とにかく有名な本です。
大富豪アニキの教え
バリ島に住む世界レベルのウルトラ大富豪「アニキ」の仕事やお金、人生についての熱い考え方が書かれた本。
アニキと31歳ダメサラリーマンの鈴木一郎(いっちゃん)との会話を通じて描かれます。
強烈な関西弁を使うアニキに愛着が湧きます。
ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集
お金と強運を引き寄せるユダヤ5000年の叡智。人生にもビジネスにも応用できる学びが詰まっています。
著者は国際弁護士で自らユダヤ教に改宗したとのこと。びっくり。
苦しかったときの話をしようか
キャリア観についての話。
その他の書籍
上京物語
社会人なりたての頃、友人に紹介されて読んだ一冊。
大学進学で上京する息子に父親が書いた本。自分に重なる部分が多く、この本を読んでから読書に力を入れるようになりました。
大学生~社会人1年目・2年目の方におすすめ。
まずはアパート一棟、買いなさい!
不動産投資についての有名な本。初めから中古アパート一棟を買うことを勧めています。
いつか来るかもしれないチャンスに向けて勉強しておいて損はないはず。
博士の愛した数式
80分しか記憶が持たない博士と、家政婦と、家政婦の息子の物語。昔ドラマ化されていました。
まだ読んだことない方はぜひ。
天才たちの日課
様々な偉人たちのライフスタイルを紹介している本。
全員が早寝早起きのストイックな生活をしていたわけではないことがわかり安心しました。心地よい生活リズムは人によって違います。
疲れたときにどうぞ。
面倒くさがりの自分を認めたら部屋がもっとキレイになりました
部屋を整理整頓する工夫が紹介されています。これを実践すれば間違いなく部屋がきれいになります。
サクッと読めます。
難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
「May I have~?」が使えれば何とかなる、という本。わかりやすい。
近々海外に旅行するけれどもどうやって英語を話せばよいかわからない方向け。
本日は、お日柄もよく
スピーチライターが主人公の小説。
久しぶりに読んだ小説でしたが、あたりでした。
好きなマンガ
のだめカンタービレ
実写ドラマ化もされた少女漫画。クラシック音楽コメディ。
音楽に詳しくない男性でも楽しめます。
ホイッスル
週刊少年ジャンプで連載されていたサッカー漫画。
サッカーの名門中学校で「背が低い」というだけで三軍補欠だった主人公が、転校先の中学校で困難を乗り越えながらサッカーを続ける話。熱い。
GIANT KILLING
サッカー漫画。東京下町の弱小プロサッカークラブに突如監督に就任した達海が、意表をつく戦略とカリスマ性で競合を次々と倒していく話。
ボールルームへようこそ
社交ダンスを競技化したダンススポーツの漫画。平凡な中学生、富士田多々良(ふじた・たたら)がひょんなことから社交ダンスを始める物語。
月間少年マガジンで連載中。